Yugoの卓球ブログ

戦術の解説やおすすめのラバー、練習方法をまとめたりしています。初級から上級まで様々な人に役立つ情報をお届けします。

ブログタイトル

【卓球】正しいサーブのルールを覚えよう!

正しいサーブの出し方知っていますか?

 

この記事はサーブの基本的なルールを順を追って説明していきます。

 

お互いに気持ちよくプレイできるように正しいサーブの出し方を身に付けましょう。

 

一緒にサーブのルールを確認していきましょう 

 

正しいサーブのルール【基本編】

 

サーブの構え方

 

サーブを構える時は次のことに気を付けます。

 

  1. 手のひらを広げてボールを乗せる
  2. 卓球台より高い位置で手を構える
  3. サーブを出す前に静止し、相手が構えるまで待つ

 

よくボールを握った状態で構える人がいるので要注意です。

 

サーブを出す構えをした時に手が卓球台よりも下の位置になってしまうとルール違反で審判に注意されてしまいます。

 

構えをしたら相手の準備ができているか確認しましょう。

 

準備ができていないのにサーブを出してしまうとサーブやり直しになる場合があります。

 

サーブのトスを上げる時

サーブの構えができたら次はトスを上げます。

 

この時にも気を付けなければいけないルールがあるので確認していきましょう!

 

  1. サーブトスは16センチ以上
  2. トスを上げる時に台の下に手を下げてはダメ
  3.  一度トスを上げたらサーブを打つ

 

まず初めにトスは16センチ以上上げなければいけません。

 

「16センチってどれくらい?」

 

と思う方もいると思いますが、基本的には相手にトスが上がっていると分かるくらいにあげていれば問題ありません。

 

トスを高く上げる分には特にルールは決まっていないので高く上げておきましょう。

 

また、トスを上げる手を台の下に下げて相手に見えなくするのもルール違反です。

 

サーブを打つ時は構えるところからトスを上げるところまで台よりも上に手を置きましょう。

 

最後に基本的なところですがトスを上げたら絶対にサーブを打たなければいけません。

 

トスを上げたのにまたボールを手の上に戻したりすると相手の点数になってしまうので気をつけましょう。

 

サーブを打つ

 

ここまで来てやっとサーブを打つことができます笑

 

  1. 卓球台の外で打つ
  2. サーブを打つ瞬間を相手に見せる
  3. 自コートにワンバウンドさせてから相手コートにバウンドさせる

 

 卓球台の外側でサーブを打ちます。卓球台の上でサーブを出すのは禁止です。

 

これができてしまうとネットのすぐ近くでサーブを出せてしまうので当たり前っちゃ当たり前のルールです。

 

 これを守れていない人が結構多いのですがサーブを出すときは打つ瞬間を相手に見せなければいけません。

 

サーブを出す瞬間を身体で隠してしまったりするのはルール違反です。

 

やり直しになることが多いですが場合によってはそれだけで相手の点数になる時もあります。

 

ラケットに当たる瞬間でサーブを見極める人も多いので隠したい気持ちも分かりますがお互いに気持ちよく卓球をするために打つ瞬間を見せましょう。

 

僕は左利きなので右利きの選手と試合をする時よくサーブが見えなくて困っています笑

 

ネットインになったら

 

サーブが自コートでバウンドして、ネットに触れて相手コートにバウンドすることをネットイン(レット)といいます。

 

ネットインの場合はサーブのやり直しになります。

 

サーブがネットインの時は相手の点数になったりすることはないです。

 

ネットインは何回でもやり直しとなります。

 

ネットインになってしまったら慌てずいつもと同じようにサーブを打ち始めましょう。

 

まとめ

 

長々とサーブのルールを書いていきましたが簡単にルールをまとめると

 

  1. サーブは高く上げよう
  2. サーブは相手に見せよう
  3. ネットインには慌てずに

 

これさえ気を付けていれば基本的には問題ありません。

 

試合会場にいると手のひらをちゃんと広げられていないのと相手に打つ瞬間が見えていないというルールを守れていない人は本当に多いです。

 

公式戦だと容赦なくルール違反で相手に点が入ってしまいます。

 

これを守れず相手に点数が入るというのはとてももったいないのでしっかりとルールに沿ったサーブの出し方を練習しましょう。

 

ルールを守ることは試合でも重要ですが気持ちよく卓球をする上でも大切です。

 

しっかり守って楽しく卓球をしましょう!

 

ご清覧ありがとうございました。

 

おすすめ記事

www.kosshi-tt.com

 

 

 

↓↓Twitterのフォロー読者登録よろしくお願いします↓↓